小1~高3
2020年度から大学入試が変わり、外部試験(英検など)が導入されます。英検は早く始めて上級に進んでおくほど有利。
そのためには英検受験の直前になってあわてて勉強するのではなくて、日頃からスキマ時間を使ってパソコンやiPadで学習することで力をつけるクラス。
1. 「レベル診断」で、英語力を計測して受験級を決定。
2. 自分の学習記録、単語帳(未修得がひと目でわかる)などの教材費を含む1年間のライセンスを購入。(10,000円)
3. 語彙⇒文法⇒リスニングとレベルに応じた学習。
4. 受験前には、1次試験と2次試験の模擬試験対策ができる。
(原則週1回ですが、受験前には学習回数を多くすることもできる。)